2020年12月31日木曜日

2020年撮り納め(後編)@那覇空港



 2020年撮り納めの後編。
 大型機ラッシュで大喜びしながらカメラを向けました。

DMC-GX7 + G VARIO 100-300mm, f5.6, 1/1600, ISO200, EV-0.3, 197mm

 後編の最初はB777-300(JA755A)。今回は沢山大型機が飛来したのでいつもとはちょっと違うカットで。

DMC-GX7 + G VARIO 100-300mm, f5.6, 1/1300, ISO200, 201mm

 ANAのB767-300(JA605A)。一番好きな機体なのでバッチリ収まったのは本当に嬉しい。このフェイスが本当に好きなんだよなあ。

DMC-GX7 + G VARIO 100-300mm, f5.6, 1/1300, ISO200, 201mm

 JALのB777-300(JA752J)oneworld塗装機。JALはどうしても味気ないのでこういう塗装機は好き。このあたりからまた暗くなってきた。

DMC-GX7 + G VARIO 100-300mm, f6.3, 1/1300, ISO200, 205mm

 JTAのB737-800(JA08RK)首里城復興塗装機。

DMC-GX7 + G VARIO 100-300mm, f5.6, 1/1300, ISO200, 286mm

 JALのB777-300(JA8944)。こういう構図も撮りたいと思うけどいつもうまく撮れないのでお気に入りの一枚。(本当はもう少しあおり気味にしたいのでもう少し低くカメラ構えた方がいいかな。)

DMC-GX7 + G VARIO 100-300mm, f6.3, 1/1300, ISO200, 300mm

 ソラシドエアのB737-800(JA806X)。ちょっと日が陰ってきたのでややくすみ気味。ただカリカリ感があってなかなか良い一枚。

DMC-GX7 + G VARIO 100-300mm, f6.3, 1/1300, ISO200, 300mm

 JTAのB737-800(JA02RK)。最近は見慣れてきたなあ。

DMC-GX7 + G VARIO 100-300mm, f7.1, 1/1300, ISO200, 136mm

 今年最後の一枚はANAのB777-300(JA756A)。すごく気持ちよく撮れた一枚。ノークロップでも良かったぐらい。本当によい撮り納めでした。

 本当はラーメン記事、14mmとお別れした話、マクロレンズ買った話を年内に書きたかったんだけど、もう全部来年に回そう(笑)。よいお年を!


2020年12月30日水曜日

2020年撮り納め(前編)@那覇空港

 新型コロナに始まり新型コロナで終わった2020年。

 そんな年の撮り納めに、と降水利確率50%~70%なのに繰り出すあたおか(笑)。
 豊見城トンネルを抜けると雨…瀬長島の駐車場に滑り込んでも雨がポツポツ、空は黒く「これはダメかも」と落ち込むも、それでも諦めきれないので車中待機しながらFlightraderをウォッチ。

 曇天の下、最初に飛来したのはJALのA350-900(JA05XJ)5号機。いきなりの大物。

DMC-GX7 + G VARIO 100-300mm, f5.2, 1/1000, ISO200, 234mm

 もう今日はこれ撮れただけでも満足だなあ、と思ってしまった(笑)でも今よく見たらウイングレットの赤色が見えないなあ。

DMC-GX7 + G VARIO 100-300mm, f5, 1/1000, ISO200, 201mm

 スカイマークのB737-800(JA73NL)。この暗さだとスカイマークの機体のペイントが映える。何か一周回って、この塗装が好きになってきた。

DMC-GX7 + G VARIO 100-300mm, f5, 1/1000, ISO200, 201mm

  ANAのB787-8(JA804A)。ライトが灯っているのが好きなのでこのカットを選択。そういえば、JALの787は沖縄では見ないなあ。

 この辺りから奇跡的に曇り空から日差しが差し込み、明かりが入ってくる。

DMC-GX7 + G VAIRO 100-300mm, f11, 1/250, ISO200, 197mm

 琉球エアーコミューター(RAC)のDHC-8-Q400(JA82RC)。沖縄でしか見れないレアな機体。まだプロペラが止まっているのでもっとSS落とせば良かったなあ。

DMC-GX7 + G VARIO 100-300mm, f5.6, 1/1300, ISO200, 201mm

 この日のベストショット、技術というよりお日様のおかげの一枚、ANAのA320neo(JA137A)。丸みを帯びた特徴的なデザインがいいね。

DMC-GX7 + G VARIO 100-300mm, f6.3, 1/1300, ISO200, 197mm

 JetstarのA320neo(JA14JJ)。日差しを浴びて輝く銀色のボディに鮮やかなオレンジが映えてます。普段はスルーすることもあるのですが、こうやって撮ってみると新しい魅力を感じます。

DMC-GX7 + G VARIO 100-300mm, f6.3, 1/1600, ISO200, EV-0.3, 197mm

 ANAのB777-200(JA744A)2020ロゴが貼っている。色々なことがあったけど今年が始まるまで誰もがこのロゴのとおり希望に満ち溢れていたんだなあ。

DMC-GX7 + G VARIO 100-300mm, f5.6, 1/1600, ISO200, EV-0.3, 201mm

 前編最後はソラシドエアのB737-800(JA803X)。今日は雨で撮れないかもと思っていただけに撮れるだけで楽しい。

 後編(2020年撮り納め(後編)@那覇空港)は大型機が続々。

2020年12月28日月曜日

久々の離陸機撮り@那覇空港



 最近は雨や曇りが多く、久々に晴れたこの日、飛行機を撮りに瀬長島へ。
 しかし、浮かれすぎたせいで風を確認せずに、現着し「えっ、み、南風 ( ゚д゚)ポカーン」となる始末。

 来てしまったものは仕方がないので、南風運用の第1滑走路(18L→36R)で気を取り直し離陸機の撮影に臨む。

DMC-GX7 +G-VARIO 100-300mm, f9, 1/1000, ISO200, 171mm

 最初はスカイマークのB737-800。これぐらいの機体だと離陸してすぐにお腹になってしまう。それはそれで楽しいのだけれど。

DMC-GX7 + G-VARIO 100-300mm, f10, 1/1000, ISO200, 201mm

 ローター止まっている(笑)
 この時は右目と左目を同時に開けてファインダーと視界の像を重ね合わせるという練習していました。このヘリの時に感覚が掴めて、後は飛行機でもできるようになったので、最初はゆっくりとした被写体でやるといいと思う。(というSSを下げ忘れた言い訳。)
 今までずっと右目でファインダー内の被写体だけを追っていったので、各段に捕捉率が上がったように感じる。

 次は気分を変えて着陸機を撮影。

DMC-GX7 + G-VARIO 100-300mm, f7.1, 1/1000, ISO200, 300mm

 着陸機でもタキシング中なら捉えることはできる。もっとウミカジテラス側にいけば着陸の瞬間も捉えられるのかもしれないのだが、如何せん観光客(主にカップル)が多くてヒコーキ撮りにいくのが憚れる(笑)

 さて、この日のメインだったANAのB777-300。ロングボディで飛び立つ前から撮りがいがありそうなのが分かる。

DMC-GX7 + G-VARIO 100-300mm, f9, 1/1000, ISO200, 201mm

 テイクオフ!空港敷地内との境界あたりから撮ればもっと迫ってくる感じが出せるかもね。

DMC-GX7 + G-VARIO 100-300mm, f7.1, 1/1000, ISO200, 201mm

 離陸したと思ったらあっという間にこの大きさに(ノークロップ)。ただ惜しむらくはハッチが完全に閉まってないんだよなあ・

 ちなみにこの後、最高の構図のピンボケが・・・

 この構図を撮りたいんだよ。本当、最高の収まり具合なのにボケているのが悔やまれる。悔し過ぎてRAW現像でシャープネスMAXにしたけど、当然ながらボケている(笑)
 次に活かせるように反省のために張っておきます。

DMC-GX7 + G-VARIO 100-300mm, f9, 1/1000, ISO200, 171mm

 ジェットスターのA320neo。この機種は顔が可愛いらしい、アザラシみたいな感じがする。

DMC-GX7 + G-VARIO 100-300mm, f9, 1/1000, ISO200, 300mm

 最後はANAのB737-800。各社苦しい中でも頑張って飛行機を飛ばしてくれていることに感謝感謝。ただGotoトラベルが一時停止になるからまた減便かなあ…
 私自身も仕事の出張は全部ストップしており飛行機に乗る機会に恵まれません。(私用もダメ。)

 今回のセッティングはいつものAモード(絞り優先)からSモード(シャッタスピード優先)に切り替えて、ISO200に固定で撮影したが快適に撮影できた。JPEG撮って出しでもない限りは絞りをそこまで気にする必要はないかなと思う。


2020年12月27日日曜日

時間ができたので瀬長島へ@那覇空港

DMC-GX1+G-VARIO PZ 14mm-42mm, f5.6, 1/4000, ISO200, EV-0.7, 14mm

 時間ができたので瀬長島へ飛行機を撮りに行く。この日も北風運用。気持ち良い青空です。

DMC-GX7+G-VARIO 100-300mm, f5.6, 1/3200, ISO200, 205mm

 何となく、ピントがバシッと来ていない気がする・・・
 東京オリンピックの特別塗装されたB777-200(JA741A)通称「HELLO 2020 JET」。これ2021に向けて再塗装するのかな。
 もう1カット。

DMC-GX7+G-VARIO 100-300mm, f5.6, 1/2500, ISO200, 205mm

 ここまで近づいてくるとしっかり捉まえている感じがする。

 続いては、JALのBoeing777-200。

DMC-GX7+G VARIO 100-300mm, f6.3, 1/2000, ISO200, 150mm

 光の関係でランディング直前まで引っ張ってみた。ここまで降りてきてくれると地上の物とも絡められる。

DMC-GX7+G-VARIO 100-300mm, f6.3, 1/2500, ISO200, 150mm
 
 最後はANAのB737-800。お昼前後はどうしても太陽の具合で機影が暗くなってしまいます(残念)

 この季節でもリーフ釣りをされている方がいるんですね。釣りもカメラと同じでハマったら沼なんだろうな(笑)

 


2020年12月24日木曜日

武蔵家 沖縄本店@那覇市

  沖縄の家系ラーメンと言えばここ!流浪の名店「武蔵家」!
    本当によくお店の場所が変わって、サンライズ通りのJeff近くに移ってきたのも食べログで知りました。

    注文はオーダー制で食券などはありません。(小禄にあった時は食券だった記憶があります。)


 久々なのでどストレートに家系の代名詞、豚骨醤油ラーメンを注文します。
 ランチタイムは大盛りがサービスとのことでもちろん大盛りにして味玉をトッピングします。

 ちぢれ太麺に海苔とチャーシューにほうれん草!オーソドックスな家系でそれが無性に嬉しいですね。スープの味も期待通り。

 麺は硬さ普通でもしっかりとコシがあって食べ応え十分。チャーシューはやや硬め。トッピングの味玉は味がしっかりついているのでそのまま食べても美味しい。

 久々に食べた武蔵家の味に大満足でした!
 店員さんも元気で対応が良かったのでまたリピートしたい。

 

2020年12月6日日曜日

α7III、EOS R6、D500を触ってきた!

  GX1→GX7とパナソニックm4/3を歩んできているけど、マウントの変更を考えている。G9に行くことも考えたけど如何せん作例が少なすぎて判断できない。
 那覇市安謝にあるビックカメラで購入を検討している三機種を触ってきた。

SONY α7III

 大本命の機種。ボディはコンパクトだが、ホールドしてみるとグリップから小指が余る。EVFは見やすいが眼鏡の状態だと視界が二重になるのが気になった(被写体と近すぎるのか?)。
 シャッターフィールは最高、文句なし。連写中のブラックアウトもそこまで気にするほどではなかった。α7Cからは最上位機種α9に搭載されているリアルタイムトラッキングが追加されていて恐らくα7IVにも搭載されるはず。ただいくらリアルタイムトラッキングでもファインダー内に被写体を抑えていないと追随しないだろうから、まあ無くてもいいかな。
 キャッシュバックキャンペーンで買うか、α7IVが出てきてから買うか、悩む。

CANON EOS R6

 まさか触れるとは思っていなかった大人気機種。持った瞬間、手に馴染むホールド感。思わず唸ってしまった。ミラーレスはコンパクトさばかり持ち上げられているが、撮影する上ではある程度の大きさがないと安定感に欠ける。その点、キヤノンは分かっている。
 EVFは見やすいけどどちらかというとOVFよりでα7IIIの方が好き。
 ボタン配置なんかはよく考えられていて使いやすそう。
 お金があればこれを買いたいけど、カメラ本体のお値段は30万円オーバー(笑)もう予算越えてますけど・・・

Nikon D500

 まず大きい(笑)ミラーレス機を触った後だからかな。でもその分、ホールド感はあるし、ホンモノを触っている感じがする。
 OVFは、その前に触ったα7IIIとEOS R6のEVFが良すぎて驚くほどの差は感じなかった。
 シャッターフィールはメカニカルな感じが伝わってくるα7IIIと違う良さがある。
 中古でいいからいつかは持ってみたい機種。  


2020年12月1日火曜日

午後の離陸機撮り@那覇空港

DMC-GX7+G-VARIO 100-300mm, f6.3, 1/1300, ISO250, 108mm
 
 この日は、晴れ+北東の風の絶好のコンディションと聞き、午後から瀬長島へ出かけることにしました。

  お天気はやや曇り空、でも時折日の光が入ってきて撮影できない感じではない。ただ、向きが問題だった。

 JPEG撮って出しだが、これでお分かりいただけると思う。機体が真っ黒なのだ(笑)
 太陽が中天にある時は、恐らく那覇空港第2滑走路の着陸機はまともに撮影するのは難しい。実際、同業者はゼロだった。
 うーむ、これは一つ勉強になった。

 とはいえ、太陽を背にした滑走路付近ならばギリギリ撮れる。

DMC-GX7+G-VARIO 100-300mm, f7.1, 1/3200, ISO400,252mm

 ただ、やはり太陽が出ていないと機体の色が・・・というわけで着陸機の撮影は諦めることにした。

 手持無沙汰なので被写体を探してパシャ。  

DMC-GX7+G-VARIO 100-300mm, f5.6, 1/640, ISO200, 300mm

 試し撮りですら、野鳥撮影をしている人の凄さを実感するほど、鳥は難しい・・・

 そろそろ引き上げて第1滑走路の離陸機を狙うことにした。

DMC-GX7+G-VARIO 100-300mm, f9, 1/1300, ISO200, 300mm

 いたいた、運よくANAのB787の離陸に間に合った。 

 お次はA350の4号機(通称、嵐ジェット)

DMC-GX7+G-VARIO 100-300mm, f5.6, 1/4000, ISO200, 193mm

 4号機に遭うのは初めてかな。先ほどのB787といい時間帯の巡りあわせがいい!

 ちょっと小型機も。


 そして、帰り際、偶然にもB777-300が離陸体制に入る。これは滅多にないチャンス。
 というのも那覇空港はJALもANAも-200によるピストン輸送が主力で、-300の飛来はお目にかかったことはない。コロナウイルスの減便の影響による機材繰りだろうか。

DMC-GX7+G-VARIO 100-300mm, f5.6, 1/2500, ISO200, 246mm

 フェンスが邪魔すぎる(笑)空港専用道路との境目ギリギリから撮影する。

DMC-GX7+G-VARIO 100-300mm, f5.6, 1/3200, ISO200, 136mm

 今日はこれを撮るために出張ったんだな、うん。

 とりあえず、時間と風向きで何を撮りたいかハッキリさせていくべきだね。

最近の散財