2021年4月4日日曜日

新機材のシェイクダウンで瀬長島へ


機材をフルサイズに入れ替えたのでシェイクダウンに瀬長島へ。

・SONY α7III
・Sigma MC-11
・Sigma 150-600mm

この日は晴れで13時ぐらいから撮影開始。主に18L離陸、34L着陸(時々34R着陸)でした。

〇A350-941(JA05XJ)


A350は白がキレイな気がします(気のせい?)。

〇B767-381/ER(JA605A)


ゆらぎが酷くて拡大すると、アレなんですけど。再履修必須。

〇B737-846(JA324J)

 沖縄では珍しいJALの737-800。サンアーク塗装の時代からの機体でJALエクスプレスからJALに移管された機体とのこと。

〇B737-81D(JA808X)

 目立たないけど、VISITあまくさ号 第2弾のスペマ機。ソラシドの緑は沖縄の空と海に映えます。

〇F-15

α7III+MC-11+Sigma 150-600mm, 1/1250, f6.3, ISO125



 このまま並んで二機同時にランディングしていました。


 水平取れてないし、意図せず流れているけど、APS-Cモードで捉えたので一応記録のため。APS-Cでもまあまあの画質です。

〇A350-941(JA08XJ)


〇AW139(JA974A)


〇B737-8FZ(JA73NC)


〇A320-251N(JA204P)


〇B737-8Q3(JA02RK)


 36Rへの着陸で、ちょうど良い感じの順光だったのに尾翼が切れてしまった・・・

〇B787-8(JA811A)


〇B767-346/ER(JA622J)




 みんな大好きドリームエクスプレス ファンタジア80のスペマ機。着陸時はちょうど上からの光で、離陸のためのタキシング時はゆらぎにやられ再履修必須となってしまいました。 

〇B777-246/ER(JA709J)


 34Rの着陸機。本当は真下でどアップを撮りたかったのでTwitterでも悔しさを呟いたけど、現像してみるとこれはこれでいいのかなと思い直しました。

お試し撮りと言いながら、結構撮っていました(笑)それぐらいα7IIIでの撮影は楽しかったです。心配していたMC-11+SIGMA 150-600mmのAF速度もまずまずで安心しました。戦闘機の機動飛行を咄嗟に撮るような場合はさすがにこの組み合わせでは厳しそうですが、予め動きが予測できたり、旅客機ぐらいのスピードなら支障は無さそうです。
もう少し各種モードや、特にレンズ側のスイッチ類の扱いに慣れていきたいです。


最近の散財